きせっちの20万円の使い方を真剣に考える
どうも、きせっちの20万円の使い方を真剣に考えるの会、会長のモバイルプリンスです。

きせっちってのは、私の友人の会社員。コロナ自粛前なんかはほぼ毎日飲み歩いているパリピ。
お酒を飲まない私からすると、彼のインスタのストーリーで那覇のパリピスポットを学んでいます。
仕事でパリピっぽい人に会うと「喜瀬分かります?」と聞くようにしているが、知っている打率は低い。まだ俺らの愛すべき喜瀬なのである。
そんなきせっちの、あるツイッター投稿を私は見逃さなかった。
つまり、彼は会社・政府から10万円ずつ、合計20万円の支給があるわけだ。
パリピの彼は彼で、家の中にずっと籠るのは精神的に辛いだろう。
それであれば、インドアな私から、QOLが爆上がりするおすすめの製品を20万円分チョイスしてみようというのが今回の企画の趣旨だ。
Amazonの「欲しいものリスト」にブチ込んでみた。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/34Q4L93B6Z2UY?ref_=wl_share
一つ一つ丁寧に紹介するような余裕は私にはない。原稿が溜まっているからね。
きせっちはこのリストを参考に、20万円を溶かして経済を回してほしい。
関連記事
Comment