MacBookシリーズユーザーなら一度は刻印を消してみよう

MacBook Airを購入して、1年ぶりにMacのラップトップに戻ってきた。
この間iPad Proを愛用していたが、テキストベースのお仕事の私はどちらも大変満足して使うことができた。

で、MacBookシリーズを使うのであれば、ぜひオススメしたいのがファーイーストガジェットの「ブラックアウトステッカー」だ。

キーボードに貼り付けるシールで、キーボードを無刻印にしてやろうというものだ。価格は約1,900円。

http://www.fareast-gadget.com/blackoutsticker/

2015年以降に購入したMacBookは全てこれを貼っており、何度か自分のメディアで紹介した。そうした経緯もあり、今回はメーカーから提供してもらった。

丁寧に開封写真を撮るべきだったのかもしれないが、あの日の私は一秒でも早く貼りたかったようで、何も残っていたなかった。申し訳ない。

ステッカーを剥がしてキー一つ一つに貼り付けるだけ。ピンセットなどはいらないが、几帳面アンド神経質な人はすごく時間がかかるかもしれない。

私は「パッと見、ずれていなければいいや」くらいの適当さなので、15分くらいで貼り付けは終わった。

キーの刻印が消えて、非常にシンプルになるのが分かるだろうか。自己満足要素が強いが、私はこれが好きなのである。

一応、「F」「J」キーの突起や、caps lookのランプ部分などはくり抜かれていて、機能性は損なわれないようになっている。

お察しの通り、タッチタイプができる人でないとキー入力ミスが多発するだろう。

逆にいうとこれをつけていると「キーを完璧に使いこなしている人」と見られる。私なんかは仕事上のキャラも相まって、ちょっとだけ箔が付く。

(しかし、入力キーが隠れるパスワード入力などではガクガクしながら入力している)

この製品の良い点は大きく4つあると思う。

1.自分のテンションがあがる
2.酷使してもキートップがテカらない(ステッカーを張り替えればいい)
3.パソコンの大先生に見られる
4.他人に勝手に操作されにくくなる

実用上大きいのは「2」だろう。その反面、「PC慣れていない家族が少しだけ借りるなどができにくくなる」というリスクも抱えているので注意が必要。

と、言うことでMacBookシリーズを使っているユーザーで、キー入力に自信がある人は是非とも使ってみてほしい。

以上!

2020-05-18 | Posted in ガジェット, 製品提供No Comments » 

関連記事

Comment





Comment