イワタニの「やきまる」とりあず買っておけよ

焼肉のことを考えると判断力が落ちてしまう。フライパンで肉を焼く前に、近くのホームセンターに行って衝動買いをしてしまった。「買いたい!」と脳に指令が入ってから、購入して帰宅するまで5分ほどだった。

それが、イワタニの焼肉グリル「やきまる」である。

詳しいギミックは各々で調べて欲しいのだが、要は煙が出にくい構造のため、室内でも簡単に焼肉が楽しめるというもの。

ホットプレートの手軽さと、炭火のうまさを両立するユーティリティープレイヤー。お値段は5,000円。焼肉で得られる幸せを考えると実質タダみたいなもんだ。

基本的にはカセットグリルなのだが、中に水受けがある。そこにお肉の脂が落ちるため、煙が出にくいという仕組みだ。

写真では分かりにくいが、煙そのものは出るし、臭いも残る。
ただ、コンロ+フライパンや、ホットプレート焼肉と比較しても大分マシ。

準備、片付けが楽なのは大正義。

本体に以外と脂がはねたので、次回からはアルミホイルなどで対策をとりたいところ。

ここまで書いてきて、画像がほとんど残っていないことに驚く。
どんだけ一心不乱に肉食ってたんや。

と、言うことで焼いている現場は動画でどうぞ。

コロナ落ち着いたら、これ持っていろんなところで出張焼肉したいな…

以上!

2020-05-05 | Posted in 好きなもの, 発散No Comments » 

関連記事

Comment





Comment